今年はもう少しまめに更新します…
こんばんは、今日は先生のお誕生日なんですね〜おめでとうございます!
下記、読みましたのご報告ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
23日 12時、17時
お待たせいたしておりまして、すみません〜
「ジャスミン」は、ほとんど書き終わりました!
具体的に言えば、あと5行くらい(笑)、ポメラたんのボタン電池が終わってしまったので仕上がらなかったの〜
でも、内容に期待しないでくださいね〜不二視点の話なんです、大石出てきませんし。
ところで、最近ここでよく騒いでいるミュージカルのチケットが取れたんです。
でも、記者会見を見た星矢ファンは始まる前からすっかり鬱ってるようです。
私は見てないからわかんないんですけど、なんだか無性に不安になってきました(笑)
でも、星矢のファンで旧みゅきゃすさんに愛着がある人なんてそんなにいないだろうからなあ〜
とりあえず、行って参りますね。
あ、JINが始まってしまったので、この辺で。
ちなみに、iPhoneでの忍者ブログログイン成功しまして、今回が初投稿です。
改行やらなんやら変なところがあったら、そのせいだと思います、すみません〜
ではでは、今週末、アップしますので、もうしばらくお待ちくださいませ〜
下記、読みましたのご報告ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
23日 12時、17時
お待たせいたしておりまして、すみません〜
「ジャスミン」は、ほとんど書き終わりました!
具体的に言えば、あと5行くらい(笑)、ポメラたんのボタン電池が終わってしまったので仕上がらなかったの〜
でも、内容に期待しないでくださいね〜不二視点の話なんです、大石出てきませんし。
ところで、最近ここでよく騒いでいるミュージカルのチケットが取れたんです。
でも、記者会見を見た星矢ファンは始まる前からすっかり鬱ってるようです。
私は見てないからわかんないんですけど、なんだか無性に不安になってきました(笑)
でも、星矢のファンで旧みゅきゃすさんに愛着がある人なんてそんなにいないだろうからなあ〜
とりあえず、行って参りますね。
あ、JINが始まってしまったので、この辺で。
ちなみに、iPhoneでの忍者ブログログイン成功しまして、今回が初投稿です。
改行やらなんやら変なところがあったら、そのせいだと思います、すみません〜
ではでは、今週末、アップしますので、もうしばらくお待ちくださいませ〜
PR
こんばんは~
昨日は書きたいことがあったのに、忍者ブログが落ちてたんですよ~
そして、アイフォンでのログインがいまだにできない。
ほかのブログに変えた方がいいかしらと思案中です。
6/18 23時 ぽちぽちしてくださった方、ありがとうございました^^
土曜日に書けると思ってたんですが、うちに居たものですから次から次へとやることがあり、結局全然書けませんでした~
やっぱり外でやらないとダメですね…
今週の土曜日は仕事、日曜は猫関係でしばらく更新できないかな~という感じです。
仕事の行き帰りには書いているのでもうすぐ書き終わりそう~ではあるんですが…!
あ、前回に引き続き

高田馬場駅です♪
撮るの大変でした~
これアップした画像が悪くて残念なんですが、私が持っている画像は超美麗(自慢~♪)
本物をお見せしたいですわ~
私、日曜は午前中に用事があり都心へ出向いたものですから、朝8時半に馬場駅に降り立ちました。
これが幸い、撮るのはあきらめていた新宿、原宿駅でもしっかり撮影できました。
結局、池袋、有楽町、渋谷を除いては全部撮影しました…自分、そんな暇あったらSSあげるべき…
しかし、これ期間短すぎますね、広告料高いんだろうけど~
東京以外でもやってほしいと思います。
ほかの画像もアップしたいんですが、今回のは重いようで1枚しかできずでした。
氷帝ではですね、びっくりしたのはがっくんが超かあいーということです。
お小姓かお稚児さん、って感じです。
おいくつなんでしょう~がっくん役の方、あれで20代とか言ったら腰抜かす…
今度、機会あったらアップしますね。
とっところで、凱旋が全然取れませんでした、これがてにみゅってものなんですね…
チケ取りにもっと気合い入れねばなりませんな。
で、昨日7月の東京公演を発券したんです、北千住(笑)のファミマで。
そしたら、そしたら、きた~!ですよ!
1列目来ました、氷帝で来るのはうれしいな~
私は舞台は全体が見たい派で、2階席大好きなんですけど1列目となればもう話は全然別(笑)
ああ、今年のチケ運は全部使い果たしました。
そうなると、やっぱり星矢のチケは取れんだろう、どう考えても。
まあ、そうでなくても取れるわけないんだけど。
どうでもいいけど、やっぱりリアル瞬たんはどうなんだろう、せめてもう少し若い方がよかったのではと思う今日この頃です。
だって、英二もある意味イタイ子ですけど、みゅは普通のかわいい子ですよね、やっぱり若いからカワイイから許されるというのもあるんではないかしら。
と、ここに星矢の話を書いてもしかたないですね。
ではでは、今週は通勤時の執筆、あらためて頑張ります宣言で終わります!
まだまだ週初め、がんばりましょう!
昨日は書きたいことがあったのに、忍者ブログが落ちてたんですよ~
そして、アイフォンでのログインがいまだにできない。
ほかのブログに変えた方がいいかしらと思案中です。
6/18 23時 ぽちぽちしてくださった方、ありがとうございました^^
土曜日に書けると思ってたんですが、うちに居たものですから次から次へとやることがあり、結局全然書けませんでした~
やっぱり外でやらないとダメですね…
今週の土曜日は仕事、日曜は猫関係でしばらく更新できないかな~という感じです。
仕事の行き帰りには書いているのでもうすぐ書き終わりそう~ではあるんですが…!
あ、前回に引き続き
高田馬場駅です♪
撮るの大変でした~
これアップした画像が悪くて残念なんですが、私が持っている画像は超美麗(自慢~♪)
本物をお見せしたいですわ~
私、日曜は午前中に用事があり都心へ出向いたものですから、朝8時半に馬場駅に降り立ちました。
これが幸い、撮るのはあきらめていた新宿、原宿駅でもしっかり撮影できました。
結局、池袋、有楽町、渋谷を除いては全部撮影しました…自分、そんな暇あったらSSあげるべき…
しかし、これ期間短すぎますね、広告料高いんだろうけど~
東京以外でもやってほしいと思います。
ほかの画像もアップしたいんですが、今回のは重いようで1枚しかできずでした。
氷帝ではですね、びっくりしたのはがっくんが超かあいーということです。
お小姓かお稚児さん、って感じです。
おいくつなんでしょう~がっくん役の方、あれで20代とか言ったら腰抜かす…
今度、機会あったらアップしますね。
とっところで、凱旋が全然取れませんでした、これがてにみゅってものなんですね…
チケ取りにもっと気合い入れねばなりませんな。
で、昨日7月の東京公演を発券したんです、北千住(笑)のファミマで。
そしたら、そしたら、きた~!ですよ!
1列目来ました、氷帝で来るのはうれしいな~
私は舞台は全体が見たい派で、2階席大好きなんですけど1列目となればもう話は全然別(笑)
ああ、今年のチケ運は全部使い果たしました。
そうなると、やっぱり星矢のチケは取れんだろう、どう考えても。
まあ、そうでなくても取れるわけないんだけど。
どうでもいいけど、やっぱりリアル瞬たんはどうなんだろう、せめてもう少し若い方がよかったのではと思う今日この頃です。
だって、英二もある意味イタイ子ですけど、みゅは普通のかわいい子ですよね、やっぱり若いからカワイイから許されるというのもあるんではないかしら。
と、ここに星矢の話を書いてもしかたないですね。
ではでは、今週は通勤時の執筆、あらためて頑張ります宣言で終わります!
まだまだ週初め、がんばりましょう!
こんばんは!ご、ごぶさたしてしまって申し訳ありません…!
次のお話もアップすると言って2週間ブログさえ更新しないありさま…
下記読みましたのご連絡をくださいました方々、本当に感謝です!
6/02 0時、6/07 17時、6/08 12時、6/12 1時
ありがとうございましたと同時に、申し訳ありませんでした!!
ええと、何からお話すればよいやら。
とりあえず、仕事帰りに撮ってきました。
まずは、目黒駅。
正面から撮ると、不二のお目目に蛍光灯の光がかぶってしまうので斜めから。
次に、大崎駅。
かあいいですね、一重まぶたで全然おっけーです^^
最後に東京駅です。
リョマたんのは渋谷駅もあったんですが、かなり高いところにあったのと引きの画像だったので外しました。
こちらの画像が斜めなのは、帰宅ラッシュで私が邪魔な人だったためです^^;;
ひよとの2ショット、早く舞台で見たいですね。
とりあえず青学制覇したいので他校はまだ撮ってません。
あと、有楽町の改札外にぶちょ殿がいるんですが、改札外だし、人出がすごいところなんで恥ずかしいなあ~と思いまだ撮ってません…
話は変わりますが、6/10に「レ・ミゼラブル」を観に行ってきました♪
元みゅきゃすの阿部よしつぐさんが出演されていました。
この日は阿部さん含め5人の役者さんの千秋楽、盛り上がりました。
阿部さんは私が初めて舞台で拝見した元みゅきゃすさんです。
ミス・サイゴンだったかレミだったかどちらかが最初で、その時阿部さんのプロフィールを見て初めて、てにみゅというものを認識したのですよ~
レミの方は存在感あるアンサンブルでしたが、その後大出世しての今回のアンジョルラス役(学生リーダー)です。
今回は、私にとって初見の俳優さんは少なくて、コゼット、ファンテーヌ(コゼットのママ)も阿部さんと同様の出世組でおなじみのキャストさんです。
レミは15年やってるそうで、今回の舞台には初演から出ている人から、今回がレミ初出演の方まで(そうそう、子供店長が少年ガブローシュ役でした)幅広くいらっしゃいました。
もう何度となく同じ役で拝見している役者さんも、さらに役への理解を深めて歌い方を変えていたりと、私もレミは数えきれないほど観劇しましたが今回も新しい発見が本当にいろいろとあったのでした。
てにみゅも卒業システムは別に否定しないけど、かっちり卒業という形を取らなくてもいいんじゃないかと思った私でした。
そんな感じで元気ですが、勤め先は行事とテストが山積みの6月中旬に突入してしまいました。
今週末は夫が仕事だし、なんとか「ジャスミン」を仕上げてみたいと思っています。
期待しないでお待ちください。
では、なんだか何が言いたいのか要領を得ない内容で申し訳ないですが、このへんで。
もう週末です、あと一頑張りいたしましょう。
ではでは~
こんにちは、本日は勤め先の創立記念日でお休みでした。
「フライ・フライド・プライド」の読みましたご報告いただきまして感謝です!
5/30 0,1時、5/31 9時、6/01 0,1,13,14
以上の時間にご報告下さいました方々、ありがとうございました~
5/30 まみか様
ご感想感謝です~
理系男子のイヌイせんぱいはきっと煮え切らないでずるずる独身生活なんではないかと思う今日この頃です。
そうですよ~もちろん二人は一緒ですよ、ここは大菊サイトなんですから・・・!
大石の出番がちょっとでもいいとおっしゃってくださりほっといたしました。
なんだか最近英二を書く方が楽しいんですよね~
大石の出番がどんどん減っていかないように気をつけねばなりません・・・
「ジャスミン」は大石が全く出てきませんが、箸休め~と軽い気持ちで楽しんでくださいませ。
またいらしてくださいね~
今日はパスポートの名義変更に行って来て、そのあとなぜか銀座まで遠出。
田舎もいいけどやっぱり東京は故郷ですから落ち着くのです・・・
リニューアルされた美しい三越の9階テラスで、のんびり。
そのくせ三越では何も買わず、松屋で皿と日傘を買いました。
田舎から銀座への行き帰りで「ジャスミン」は結構進みました。
ポメラたんのおかげです。
最後の場面を書けば完成~なんですが、日曜日にアップできるといいな~
ところで、星矢のみゅーじかるのキャストの件、ちまたの予想通りな感じで、星矢以外のブロンズにもみゅキャスさんが二人でした。
瞬はとりあえずかわいければいいかな、エリス編だし。
冥王編をやるとなると結構大変ですね、誰がやっても「う~ん」って感じになりそう。
兄さんと氷河が未知数です、まったく存じない俳優さんです。
それにしても氷河は愛したえりぃさんがカウンターテナーなんて、なんてかわいそう!
紫龍は結構いいんじゃないかな~と思うんですが、どうなんでしょう。
いずれにしろ放映(チケ取れるなんて思ってません)が楽しみ!
星矢は今続編を読んでるんですが、キャラクター造形がいいんだよな~と改めて思ってます。
こういう作品は、キャラクターがすべてと言えないこともない、これが完璧だと話が勝手に走りだします。
キャラ造形という点では、許斐先生も天才だと思います。
これは、自分がテニスのキャラをいじりだしてから気がつきました。
青学は特に、学生間の関係性のバランスまで完璧に作り込まれています。
先生のことは良く知らないけど、それをあまり計算せずにやってるぽいところがすごい。
そんなわけで、私の次の話の「ジャスミン」は、不二と英二という鏡合わせの二人についての話で、恋愛要素はございません。
でも基本的に大菊の世界なので、会話の端に「大石が~」とかは出てくると思います。
大石ファンの方々すみません!
最近、私英二のファンなんだな~と自覚している今日この頃です。
そして手塚ハーレムなこのサイトですが、塚菊とか菊塚とかいう選択肢はあり得ないのでご安心ください!
ではではまた~
「フライ・フライド・プライド」の読みましたご報告いただきまして感謝です!
5/30 0,1時、5/31 9時、6/01 0,1,13,14
以上の時間にご報告下さいました方々、ありがとうございました~
5/30 まみか様
ご感想感謝です~
理系男子のイヌイせんぱいはきっと煮え切らないでずるずる独身生活なんではないかと思う今日この頃です。
そうですよ~もちろん二人は一緒ですよ、ここは大菊サイトなんですから・・・!
大石の出番がちょっとでもいいとおっしゃってくださりほっといたしました。
なんだか最近英二を書く方が楽しいんですよね~
大石の出番がどんどん減っていかないように気をつけねばなりません・・・
「ジャスミン」は大石が全く出てきませんが、箸休め~と軽い気持ちで楽しんでくださいませ。
またいらしてくださいね~
今日はパスポートの名義変更に行って来て、そのあとなぜか銀座まで遠出。
田舎もいいけどやっぱり東京は故郷ですから落ち着くのです・・・
リニューアルされた美しい三越の9階テラスで、のんびり。
そのくせ三越では何も買わず、松屋で皿と日傘を買いました。
田舎から銀座への行き帰りで「ジャスミン」は結構進みました。
ポメラたんのおかげです。
最後の場面を書けば完成~なんですが、日曜日にアップできるといいな~
ところで、星矢のみゅーじかるのキャストの件、ちまたの予想通りな感じで、星矢以外のブロンズにもみゅキャスさんが二人でした。
瞬はとりあえずかわいければいいかな、エリス編だし。
冥王編をやるとなると結構大変ですね、誰がやっても「う~ん」って感じになりそう。
兄さんと氷河が未知数です、まったく存じない俳優さんです。
それにしても氷河は愛したえりぃさんがカウンターテナーなんて、なんてかわいそう!
紫龍は結構いいんじゃないかな~と思うんですが、どうなんでしょう。
いずれにしろ放映(チケ取れるなんて思ってません)が楽しみ!
星矢は今続編を読んでるんですが、キャラクター造形がいいんだよな~と改めて思ってます。
こういう作品は、キャラクターがすべてと言えないこともない、これが完璧だと話が勝手に走りだします。
キャラ造形という点では、許斐先生も天才だと思います。
これは、自分がテニスのキャラをいじりだしてから気がつきました。
青学は特に、学生間の関係性のバランスまで完璧に作り込まれています。
先生のことは良く知らないけど、それをあまり計算せずにやってるぽいところがすごい。
そんなわけで、私の次の話の「ジャスミン」は、不二と英二という鏡合わせの二人についての話で、恋愛要素はございません。
でも基本的に大菊の世界なので、会話の端に「大石が~」とかは出てくると思います。
大石ファンの方々すみません!
最近、私英二のファンなんだな~と自覚している今日この頃です。
そして手塚ハーレムなこのサイトですが、塚菊とか菊塚とかいう選択肢はあり得ないのでご安心ください!
ではではまた~
こんにちは、本日も雨ですね。
「フライ・フライド・プライド」、無事アップできました。
29日5時に読みましたのご報告くださった方、ありがとうございました!
「フライ~」でしたが、タイトルをつけてみるとこれは完全に主人公はリョーマじゃねえの、ということになってしまいました。
私は大石お誕生日祝SSが書きたかったんじゃないのか??と、自分でも??です。
とはいえ、今年初めてお誕生日用のSSを書いてみて(ミラクル・タブレット)、難しいな~と思って一応いろいろ考えたんです。
それで、誰得といえばやはりお誕生日の人にいろいろ得をしてもらわねばと思って、最初の大石と英二の場面ができたわけです。
その後、どういう経緯でリョーマを登場させることと英二の出前の話を思いついたのか、全然思い出せませんが、書き始めた時は面白い話で終わらせるつもりだったんですねー。
でも私の中のリョマたんはどこまでもストイックだったので、あんな結末になってしまいました。
読んだ人はいろんな意味で??と思います(笑)
とはいえ、最近うちの英二は大石への愛を正々堂々表明しないことが多かったので、数作品分まとめて表明させていただきました。
大石は愛されてるんだよーということは伝わりましたでしょうか?
ところで、先日こちらへも書きました聖闘士星矢ミュージカルの件、昨日公式サイトを見ましたらいつのまにかキャストが更新されておりました。
それでもシッシィ以外の青銅はまだなのですが、敵キャラ、やはりみゅキャスだらけです。
たにしがいたのは嬉しかった~ほか沖縄勢プラス2名、立海、不動峰です。
青銅のキャストもみゅキャスさん多いんだろうか??
発表は30日だとかなので楽しみです。
さて、SSの方は書きかけの「ジャスミン」の続きを書き始めました。
肝心な場面をまだ書いていないので、まだしばらくかかりそうです。
もうしばらくお待ちくださいね~
ではでは、また!
「フライ・フライド・プライド」、無事アップできました。
29日5時に読みましたのご報告くださった方、ありがとうございました!
「フライ~」でしたが、タイトルをつけてみるとこれは完全に主人公はリョーマじゃねえの、ということになってしまいました。
私は大石お誕生日祝SSが書きたかったんじゃないのか??と、自分でも??です。
とはいえ、今年初めてお誕生日用のSSを書いてみて(ミラクル・タブレット)、難しいな~と思って一応いろいろ考えたんです。
それで、誰得といえばやはりお誕生日の人にいろいろ得をしてもらわねばと思って、最初の大石と英二の場面ができたわけです。
その後、どういう経緯でリョーマを登場させることと英二の出前の話を思いついたのか、全然思い出せませんが、書き始めた時は面白い話で終わらせるつもりだったんですねー。
でも私の中のリョマたんはどこまでもストイックだったので、あんな結末になってしまいました。
読んだ人はいろんな意味で??と思います(笑)
とはいえ、最近うちの英二は大石への愛を正々堂々表明しないことが多かったので、数作品分まとめて表明させていただきました。
大石は愛されてるんだよーということは伝わりましたでしょうか?
ところで、先日こちらへも書きました聖闘士星矢ミュージカルの件、昨日公式サイトを見ましたらいつのまにかキャストが更新されておりました。
それでもシッシィ以外の青銅はまだなのですが、敵キャラ、やはりみゅキャスだらけです。
たにしがいたのは嬉しかった~ほか沖縄勢プラス2名、立海、不動峰です。
青銅のキャストもみゅキャスさん多いんだろうか??
発表は30日だとかなので楽しみです。
さて、SSの方は書きかけの「ジャスミン」の続きを書き始めました。
肝心な場面をまだ書いていないので、まだしばらくかかりそうです。
もうしばらくお待ちくださいね~
ではでは、また!