今年はもう少しまめに更新します…
おはようございます。
地元も東京も朝から雨です。
早朝から診察待ちです、午前中一杯かかるな〜こりゃといった感じ。
なわけで、久々iPhoneから更新いたします。
ぽちぽちくださった方、ありがとうございました!
ボタン撤去するの、ほんと申し訳ないのですが…
ところで、クリスマスソングダブルスCD、いいなあ〜!
黄金でも出して欲しかった…!
しかし、海堂と乾のってどんなだ…⁈また「蛇ガラ」みたいなのだったら…ほしい…!と思ってる方は少なくないはず。
大石、じゃなくて小石のクリアファイル予約しとこーと先ほどアニメイトオンライン見たら既に売り切れ、早過ぎるでしょ⁈
本日の降水量凄いようなので、お出かけの方はお気をつけて。
ではまた〜!
地元も東京も朝から雨です。
早朝から診察待ちです、午前中一杯かかるな〜こりゃといった感じ。
なわけで、久々iPhoneから更新いたします。
ぽちぽちくださった方、ありがとうございました!
ボタン撤去するの、ほんと申し訳ないのですが…
ところで、クリスマスソングダブルスCD、いいなあ〜!
黄金でも出して欲しかった…!
しかし、海堂と乾のってどんなだ…⁈また「蛇ガラ」みたいなのだったら…ほしい…!と思ってる方は少なくないはず。
大石、じゃなくて小石のクリアファイル予約しとこーと先ほどアニメイトオンライン見たら既に売り切れ、早過ぎるでしょ⁈
本日の降水量凄いようなので、お出かけの方はお気をつけて。
ではまた〜!
PR
こんにちは、ごぶさたしております。
本日横浜の方、楽しんでいらしてください!
「よみました」のご報告、たくさんいただいておりまして感謝に堪えません。
しかし、なかなかチェックもできない状況なので、「よみました」のボタンは思い切ってちかぢか撤去することにいたしました。
そして、menuページの方に御礼ボタンを設置してSSを置きたいな~と思ってますが、妄想の域を出ておりません・・・!
半年休むと言っておきながらそんな妄想をしているのは、半年後に復帰できるか定かでなくなってきたためです。
それまでに何らかの形でお礼をしたいと思っています。
ま~、口だけ、ってこともあり得るので・・・期待しないでお待ちいただければ幸いです。
ところで、先日「パズルガム」(箱入り)が届いたんですが、4種類の絵違いでした。
私はリョーマ・カルピン・不二・英二のがほしくて注文したんですが、めっちゃカワイイですよ。
他校のもカワイくて、特に四天(白石・謙也・財前)がぜんざい食べてるのがカワイイ。
でも開封するのが惜しいんでたぶんそのまま、もう一個買ったからといって作って飾ることもないだろうし、考えてみれば微妙なグッズです笑。
ではとりあえず生存報告ということで。
これからますます寒くなりますので体調管理お気をつけてお過ごしください。
本日横浜の方、楽しんでいらしてください!
「よみました」のご報告、たくさんいただいておりまして感謝に堪えません。
しかし、なかなかチェックもできない状況なので、「よみました」のボタンは思い切ってちかぢか撤去することにいたしました。
そして、menuページの方に御礼ボタンを設置してSSを置きたいな~と思ってますが、妄想の域を出ておりません・・・!
半年休むと言っておきながらそんな妄想をしているのは、半年後に復帰できるか定かでなくなってきたためです。
それまでに何らかの形でお礼をしたいと思っています。
ま~、口だけ、ってこともあり得るので・・・期待しないでお待ちいただければ幸いです。
ところで、先日「パズルガム」(箱入り)が届いたんですが、4種類の絵違いでした。
私はリョーマ・カルピン・不二・英二のがほしくて注文したんですが、めっちゃカワイイですよ。
他校のもカワイくて、特に四天(白石・謙也・財前)がぜんざい食べてるのがカワイイ。
でも開封するのが惜しいんでたぶんそのまま、もう一個買ったからといって作って飾ることもないだろうし、考えてみれば微妙なグッズです笑。
ではとりあえず生存報告ということで。
これからますます寒くなりますので体調管理お気をつけてお過ごしください。
行ってきました!
約1時間でしたが、あっという間に感じました〜
前にいた人がメモを詳細に取っていたので、きっとレポが上がるから検索してみるといいと思います笑。
私はなんだかあまりに楽しかったゆえ、なにがあったか覚えてません…
置鮎さんが司会の形でしたが、話がいつもそれてしまい開始15分で、早くもスタッフから「巻きで」の指示が。
一番印象に残ったのは、小野坂さんの「(若さを維持するために)いつもやってる若さ体操を踊って(もちろんいつもやってません)」という無茶振りにより、高橋さんがやってくれた、「ほいほいほいほほいほいほーい…ピース!」です。(あやまんjapan…)
振り付けありです。
あの大きな体躯で、長いリーチでマジ踊りしてくれました。
その後、甲斐田さんが振られたけど、皆で踊ろうよ‼と甲斐田さんが言ったので、青学全員で踊りました。
こう書くとカオスですが、なんかもう楽しくて訳分かりませんでした。
近藤さんは、高所が怖いのだそうで、トークショーの途中でやっと「正気を取り戻した」のだそうです笑
(観客の)みんなの顔がほんとうに楽しそうで、自分もうれしく思ったとかいったことを、しみじみと語ってて、近藤さんらしい優しい目線のコメントをしてくださいました。
私は、肝心の映画はまだ見てないのですが、喜安さんが敵役の一人を当てているんだとおっしゃっていて、観客も他キャストも知らなかった!という反応でした。
確か、跡部と対戦したとか、何回か観る方は、ご確認ください。
あとは、スチール撮影とか、新テニの宣伝用コメント撮り、抽選会がありました。
抽選会は、喜安さん、小野坂さんが引いたんですが、二人で同時に抽選箱に腕を突っ込み、一触即発の状況からなぜかキスをしそうにという展開に。
やっぱりカオス以外のなにものでもありませんね。
高橋さんをはじめ、何人かの方が、10年と言わず、あと50年はやりたい、とおっしゃってました。
皆川さんは、テニプリを世界一大きなアニメにしたいとおっしゃってました。
早く映画見た〜い!
ではまた!
こんばんは。
昨晩遅くに、うちの猫がゴキブリホイホイにかかりました…
いや、それだけなんですが…
SSの方は、やっと大石が喋ってますが、一人称が書きにくくて四苦八苦してます。
なんでなかなか大石が出て来なかったかというと、またしてもプロット通りに書けなかったからです…
暴走させてしまったのは、不二と乾です。
私にとってプロットとは何なのかと考えてしまう…
三人称で書くのに慣れてしまうと、一人称がやたらに書きにくい時があります。
でも一人称で書きたいこともあるし、読み手の方も感情移入しやすいんですよね。
書き手の方も一人称で書く時はがっつりと感情移入しなければならないので、それだけエネルギーが要るのです。
一人称の小説を見かけた際は、心の中で作者をねぎらっていただけると、世の中のSS書きは泣いて喜びます。
そんな愚痴まがいの話はさておき、今帰宅途中ですが、台風の影響で、今晩も一雨来そうな雰囲気です。
週末お出かけの方はお気をつけください。
ではまた〜!
昨晩遅くに、うちの猫がゴキブリホイホイにかかりました…
いや、それだけなんですが…
SSの方は、やっと大石が喋ってますが、一人称が書きにくくて四苦八苦してます。
なんでなかなか大石が出て来なかったかというと、またしてもプロット通りに書けなかったからです…
暴走させてしまったのは、不二と乾です。
私にとってプロットとは何なのかと考えてしまう…
三人称で書くのに慣れてしまうと、一人称がやたらに書きにくい時があります。
でも一人称で書きたいこともあるし、読み手の方も感情移入しやすいんですよね。
書き手の方も一人称で書く時はがっつりと感情移入しなければならないので、それだけエネルギーが要るのです。
一人称の小説を見かけた際は、心の中で作者をねぎらっていただけると、世の中のSS書きは泣いて喜びます。
そんな愚痴まがいの話はさておき、今帰宅途中ですが、台風の影響で、今晩も一雨来そうな雰囲気です。
週末お出かけの方はお気をつけください。
ではまた〜!