今年はもう少しまめに更新します…
こんにちは、今日は暖かいですが、まだ炬燵を使っています。
さっき、「ミラクル・タブレット」を全部書き終えました。
4はもっと短くなるかと思っていたのですが、長くなり4-1、4-2と二つに分けました。
さすがに1日位置いて推敲しなきゃと思うんですが、長く抱えていた話なので今日の内に放出してしまうかもです。
間違いがみつかったら後で直そうかな~と、いつもながら適当な姿勢…。
それから、ほんとはお礼SSを更新してからにしたいんですね。
ちょっと書いてみて書けそうだったら、ミラクル更新は2日、書けそうになかったら本日ミラクル更新しようかな~
ちなみに、GWは教員で交互にお休みとなってしまいました。
東電のアレのせいで授業時間数が足りなくなっているのです。
さっそく3を読みに来てくださった方、ご新規の方、ありがとうございました!
4/24 15,18,20時 4/25 0,15,23時 4/26 23時 4/27 0,5,6時 4/28 2,13,15,17,21時 4/29 3時
上記の時間にぽちぽちご報告くださった方々に感謝です。
また、4/28 17時の方、10回ぽちぽちありがとうございました。
4/25 00:39 更新嬉しいです の方
はい、続いてしまいました!
でも次回で完結です。
長々引きずっていた話におつきあいくださり、本当にありがとうございました。
また遊びにきてくださいね♪
4/29 03:48 はな様
NYから!?びっくりです。
しかもお話をだいたい読んでいただけたんですね!?
なんと感謝なことです^^
また、地震に関するご配慮もありがとうございました。
いろいろな懸念はありますが、東京はほぼ日常を取り戻しています。
私も忘れかけた初々しい気持ちを思い出したり想像したりしながら楽しく書いていますので、これからもお気軽にいらしてくださいませ。
先週書き忘れたんですが、OVAの話。
青学七不思議~まだ先ですが超楽しみです♪
最近とみに青学3年ズに萌えてます。
前、ここにちらりと書いたんですが、手塚新体制を敷くのは結構大変だったんじゃないかと妄想して以来、萌えてしかたない。
3年ズって穏やか和やか~な雰囲気を醸してて、坊ちゃん学校ぽいし、ともすれば苦労知らず~なイメージなんですけど。
1年の時は手塚がけがをさせられるほど不穏な雰囲気があったわけで、それを乗り越えしかも彼を中心にチームワークについて揺るぎない。
つい先輩後輩の話に目が行きがちで、下の代からは桃城目線の「後輩たるもの」という話を書きまして、書きたいことが書けた感があるんですね。
それで、最近、3年ズの話を書きたいな~と思っていたんですが、以前御礼SSとして上げた「beyond…」という話の再アップを忘れていたことをいま思い出しました…
これは、英二が手塚派に覆る時の話なんでした。
特に恋愛要素はなしで、大石が関わってきます。
この手の話がほかのキャラクターについても書けたらいいな~と思います。
「beyond…」はできたら今日中に再アップしておきます(汗)、うっかりしてたな~。
ではでは、連休ある方もそうでない方も、お元気で。
晴れるといいですね♪
PR